Calculixとは
フリーの解析ソフト。
ccx ソルバー
cgx プリポスト
自分の環境
WSL
Xming
Calculix 2.11
imagimagick
データの入手
公式サイトのリンクから行けるGithubのページCalculixのexample。
下記サイトのリンクから、使用しているCalculixのバージョンに合ったファイルを探す。
https://github.com/mkraska/CalculiX-Examples/releases
ノック10本目: exampleの実行 Kasten
Kasten
Kastenは、ドイツ語で"箱"。
大変形、塑性、不整のある座屈(小さい内圧)、シェル要素とreadmeの書き出しにあった。Buckling with imperfectionは不整のある座屈と翻訳するらしい。
箱が座屈するモデル。 S8 (8-節点 四角形シェル要素)
cd ~/CalculiX-Examples-2.11/CalculiX-Examples-2.11/Kasten
「~」は、サンプルを解凍したアドレス。
exampleには存在しないけれど
1/4モデルを作成して、
材料非線形解析なしの場合
非線形解析なしの場合。
を用意した。
1/4モデルの作成
1/4モデル作成のため、pre.fbdを下のように書き直した。
pnt p1 0 0 0
pnt p2 50 0 0
pnt p3 0 50 0
line l1 p1 p2 12
line l2 p1 p3 12
seta lower all
swep all upper tra 0 0 150 20
flip A002
seta miryz l L004
seta mirxz l L005
plot la all
plus pa all
plus sa all
rot y
rot d 10
rot r 10
frame
hcpy png
#sys mv hcpy_1.png geo.png
div all auto 3
elty all qu8
mesh all
send all abq
send all abq pres -0.01
send lower abq nam
send upper abq nam
send mirxz abq spc 246
send miryz abq spc 156
1/4モデルの為に、Kasten.inpの*boundary
部分を下記のように書き直した。
*boundary
Nlower,1,6
Nupper,1,6
*include,input=mirxz_246.bou
*include,input=miryz_156.bou
1/4モデルの為に、post.fbdをミラーコピーするように下記のように書き直した。
copy all base1 mir x
move base1 tra 100 0 0
copy all base2 mir y
move base2 tra 0 100 0
1/4モデルの解析結果
非線形解析なしの場合
非線形がない場合を見るために、Kasten.inpのStep
のnlgeomを削った。
材料非線形がない場合
材料非線形がない場合を見るために、Kasten.inpの*plastic
と、その下3行を削った。
あと、上記だけだと収束しなくなったので、*control
を追加して、収束条件を甘くしてしまった。
*CONTROLS,PARAMETERS=FIELD
5.0e-1,1e-1,1e-2,,2e-8,1.e-5,1.e-3,1.e-8