20161008

markdownエディタatomで、pythonのsyntax highlight

Windows Live Writerとか、ためしたけど、投稿時間の設定とかがいまいちだった。
下書きを保存しても、投稿日が、現在時刻よりも前だと、公開されるし。
公開されていない(ブログに表示されない)のに、「公開」の状態表示になってしまうし。

20161005-2.png

しかし、atomを使用したら、もうほとんど全部解決してしまった。

まず、#とかの、markdown書ける!

```python
import hoge as hogehoge
```
で、pythonのsyntaxhighlightしてくれる!
もう、pygmentsも必要ないかもしれない。

Ctrl + Shift + M で、プレビュー表示!
さらにプレビュー画面から右クリックで、
save as HTML!!

後は、このエディタから投稿する方法を探るだけ。

copy as htmlはスタイルが排出されないので、.cssとか.less自分で設定する必要がある。
posted by yuchan at 07:00 | Comment(0) | python
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: