今の状況
- 頑張って作った動画をYouTubeにアップ★
- ブログで紹介した後すぐは、少しだけ、善意の皆様に再生していただける。
- 再生回数が伸び悩む。
ブログに常に載せたいが…
必死に動画を推すのは嫌だ。
毎回、記事の最後に、何の脈絡もなく、
(略)
すると、コードが色つきで、表示されるわけです。これって、シンタックスハイライトっていうらしいですよ。
…
「★動画作りました★良かったらぜひ観てください!」
なんて、書きたくはない。
サイドバーを利用できる事に気付く
ここは、広告置き場じゃなかったのね。
さくらのブログの機能は、なぜか使えなかった。(20170112現在)
デザイン>コンテンツ>自由形式
の順に選んで、編集画面から、ブログ本文を書くときと、ほぼ同じ要領で、YouTube動画を入れてみましたが、リンク付きの代替テキストが表示されるだけで、動画は、出てきませんでした。
YouTubeの埋込みコードは動く
YouTubeの埋め込みたい動画のページ>共有>埋め込みコード
から、htmlをコピーして、貼り付けたら、すんなり動いた。
これからは、常にサイドバーに表示しておく。
スマホサイトには、ヘッダの辺りに置いてみる。
元を取りたいわけではない。
が、あんだけ頑張ったんだから、千円くらい欲しい。今のところ、10セント位らしい。
皆様におかれましては、あと100倍頑張っていただきたい。
タグ:さくらのブログ