20170125

さくらのブログで、スマホサイトは、mathjaxが効いてなかった。

さくらのブログ≒seesaaらしいので、タグにseesaaと書いておいた。さくらのブログでやっております。

スマホサイトの数式が、表示されなかった。

スマホが悪いのかと思って、スマホからPCサイトをのぞいてみた。PCサイトでは、数式は、ちゃんと表示された。

スマホが悪いわけではない。スマホサイトの設定が悪いのだと思った。
前からずっとこの状態だったのか。
Screenshot_2017-01-24-14-04-54.jpg
texがまんま出ている。文字化け。バグってるとは、もう言わないのか。死語か。

スマホサイトの設定

PCサイトの時は、

デザイン>PC>HTML>HTML名

で、入った編集画面で、body内に、

<script type="text/javascript"
src="http://cdn.mathjax.org/mathjax/latest/MathJax.js?config=TeX-AMS_HTML">
</script>

うっひょー、シンタックスハイライトされた。htmlはこんな感じですか。
…を、挿入すれば、
$$$$の間で書かれたtexが、レンダリング?されたが…

(例 $$\displaystyle \sum^{N-1}_{k=0}$$ 注意;mathjaxの対象外にするやり方が分からなかったので、ドルを全角で書いた。)

20170124-00-さくらブログの、PCサイトの、mathjaxのjavascriptの挿入位置.png

スマホサイトには、htmlのボタンがない!

なんで、適当に、挿入することにした。実際それで動いた。

デザイン>スマートフォン>コンテンツ>自由形式(それ以外でも可。適当に選ぶ。)>スクリプトの挿入>保存>さらに下の保存ボタン。押す。

20170124-01-スマホにはhtmlがないので、各コンテンツに挿入.png

20170124-03-さくらブログの、スマホサイトの、mathjaxのjavascriptの挿入位置.png
20170124-04-さくらブログの、スマホサイトの、mathjax.png
Screenshot_2017-01-24-14-15-17.jpg
無事、数式が表示されました。

posted by yuchan at 07:00 | Comment(1) | 日記